お知らせ

ニホンミツバチ観察会のお知らせ/10月18日(土)【講座(オンライン含む)全3回修了者限定】

今年2回目の有料観察会です。オンラインによる決済で事前予約をお願いします。

■観察会の概要

10月18日(土)13:30~15:00 ※雨天の場合、延期。メールでご連絡します。延期のため参加できなくなった方には返金いたします。
集合時間:13:30
集合場所:大澤八幡神社正門付近
東京都三鷹市大沢3丁目7-15
観察会場:上記から徒歩1分の農園
駐車場:有り(自動車は事前メール連絡必要→ morihachiproject@gmail.com 自転車、バイクは事前連絡不要)
申込受付開始:開催30日前の午前0時
定員:7名
参加料:2,000円(お支払いはオンラインによる決済・予約のみ)
観察対象:重箱式巣箱のニホンミツバチ
装備:面布(フェイスガード)はこちらで用意します。

お申し込み方法(システムによるお支払い=予約)※開催30日前の午前0時から

開催日の30日前からお申し込みを受け付けます。下記の「有料観察会10月18日(土)に申し込む(お支払い・予約)」をクリックしてお手続きをお願いします。決済ページにて料金をお支払いいただくと予約が完了します。登録のためのメールアドレスをご用意ください。
決済ブランドは VISA/Mastercard(R)/JCB/American Express/Diners Club をご利用いただけます。
■「新規会員登録」ページで「メールアドレス重複エラー」が表示された場合(原因と対処法・既にリクルートIDをお持ちの場合に表示されます。)

「有料観察会10月18日(土)」に申し込む(お支払い・予約)

■予約の確定と連絡

オンラインによるお支払い完了の時点で予約が確定します。予約確定後、24時間以内に別途メールにてアクセス(行き方)の詳細、当日の服装の注意点などをご案内します。

■受付およびキャンセルの締切について

■先着順で定員(7名)になりしだい締め切り。定員に満たない場合、開催日前日の23時までサイトからの申し込みが可能です。
■キャンセル受付締切 1時間前までキャンセルが可能です。
■キャンセルポリシー ※キャンセルされた場合、次回開催が不確定のため次回への振り替えは行いません。

キャンセル発生日請求するキャンセル料
利用日の2日前料金の50%
利用日の1日前料金の50%
利用日の 当日料金の100%

■キャンセルの手続き
予約をキャンセルされる場合、養蜂文化情報ネットワーク事務局あてにメールでご連絡ください。
mail:morihachiproject@gmail.com
キャンセル料金は開催3日前まで無料です。
■お問い合わせ メールアドレス:morihachiproject@gmail.com 宛にお送りください。

関連記事
お知らせ

4月の養蜂講座「ニホンミツバチの飼い方入門」(全3回 4/6,4/13,4/27)のお知らせ ※3月講座はありません

2024年2月4日
養蜂文化情報ネットワーク
自然保護、環境学習、地域づくりにも役立つ実践的知識と技術 ニホンミツバチはセイヨウミツバチにくらべ飼うことが難しいといわれています。しかし …