出張バリアフリーはちみつ講座・ワークショップ

◆バリアフリーはちみつ講座・ワークショップのご依頼はお問い合せ下さい

障害を持った方も持っていない方も、そして幅広い世代の方々にミツバチの生態の不思議さやはちみつのおいしさ、便利な使い方を知っていただくために各種講座・ワークショップを行っています。
出張講座・ワークショップの依頼をご検討の方はお問い合せください。
>>>お問い合わせフォーム またはmorihachiproject@gmail.com

◆これまでの開催例

ハチミツについての講演(12/10)のお知らせ

ハチミツについての講演(12/10)のお知らせ ハチミツで健康になる? 知っておきたい いろんなこと 健康志向の高まりとともに注目されている身近な食材ハチミツ。暮らしのなかでハチ...

講演についてのコメント:視覚障害者支援総合センターを支える会「支援センターだよりNo.117」より

区民センターの後藤館長は、12月に区民センターが開催した講演会において、視覚障害者と聴覚障害者にも配慮した取り組みを実践しました。この講演会は西荻窪在住の養蜂家・山口朝さんを講師に招き、健康食材としてのハチミツの魅力を解説するというもので、チャレンジ(※)の利用者、職員、ボランティアも参加しました。講演では文字通訳の画面が用意され、スライドに表示される画面は言葉での説明がありました。また、ミツバチの羽音は録音音声と同時に文字でも説明するなど、まるでモデルケースのような取り組みだと評価されました。杉並区が進めている「共生社会しかけ隊」を活用した取り組みの先頭を走っているとの感想も出されていたほどでした。
※チャレンジ:就労継続支援B型施設

夏休み子どもワークショップ「西荻にいるハチの話とミツロウねんど遊び」

【開催報告】夏休み子どもワークショップ「西荻にいるハチの話とミツロウねんど遊び」どんなイベントだった? 8/3(土)に西荻窪の「西荻のことカフェ」ワークショップスペースで開催しました。 7名の小学生と兄弟姉妹、保...
ミツロウは化粧品や医薬品などに多様な形で活用されています。あまり知られていない用途としてはミツロウペン「Lapico(ラピコ)」という視覚障害者用筆記具のインクにも使われています。ミツロウペンは東京・大田区にある人工心臓など最先端医療機器の開発も手掛ける安久工機が20年前に開発を始めたユニークな機器です。

講演「ミツバチの不思議をさぐる」のお知らせ

講演「ミツバチの不思議をさぐる」のお知らせ【申込受付終了しました2/16】ミツバチどうしの「8の字ダンス」によるコミュニケーションや花々とのかかわりなど、不思議で面白い生態についてお話をします。 地域の自然を...
ミツバチどうしの「8の字ダンス」によるコミュニケーションや花々とのかかわりなど、不思議で面白い生態についてお話をします。
地域の自然を舞台に生きるミツバチたちの姿を豊富な写真や動画でご覧いただけます。

Beeリンガル講座~ハチ語がわかるようになる世界でここだけの語学講座~

過去の講座・イベント2021年 夏休み不思議探検隊・ミツバチとハチミツの謎をさぐろう! 日程:8月10日(火)13:30~15:00 場所:荻窪駅前ル...
蜂の言葉を通して蜂の世界をご紹介します。